OB齊藤大朗選手、豊田自動織機の2部昇格に貢献
杉並少年ラグビースクールOBの齊藤大朗選手が所属する豊田自動織機シャトルズ愛知が5月1日、リーグワン3部から2部への昇格を決めました。齊藤選手は新人ながら7試合で9トライの大活躍。3部のトライランキング1位となっています。
OB齊藤大朗選手、2回目のプレーヤー・オブ・ザ・マッチ
杉並少年ラグビースクールOBの齊藤大朗選手は2月20日、豊田自動織機シャトルズ愛知の左ウイングとして3戦連続出場。ロスタイムに入った後半44分に逆転トライを挙げ、3連勝に貢献しました。初戦に続き、2回目のプレーヤー・オブ・ザ・マッチに選ばれました。
ルーキーの齊藤大朗選手は初戦5トライの衝撃デビュー。第2戦は1トライに加え、相手のハイタックルを誘う疾走で認定トライにつなげています。
OB齊藤大朗選手5トライでLEAGUE ONEデビュー

杉並少年ラグビースクールOBの齊藤大朗選手(豊田自動織機シャトルズ愛知)が1月29日、LEAGUE ONEディビジョン3の初戦・中国電力レッドレグリオンズ戦で5トライの衝撃デビューを飾り、マン・オブ・ザ・マッチに選ばれました。
齊藤選手は昨年3月に明治大を卒業。在学中にユニバーシアード大会7人制男子日本代表に選ばれ、金メダル獲得に貢献しました。
この日は前半14分からWTBで途中出場。
①前半25分
キックカウンターから左右に大きく展開し、最後は23番斎藤が左隅に飛び込んでトライ
②前半31分
敵陣15mゴール前のスクラムからショートサイドで細かくパスを繋ぎ、最後は23番斎藤がライン際を走り切ってトライ
③後半10分 ハーフラインから12番マタヴェシが左隅に大きくキックしたボールを23番齋藤がキャッチしトライ
④後半22分
敵陣22m付近で相手ボールをターンオーバーし、左に展開して最後は23番齋藤がトライ
⑤後半24分
ハーフライン付近での連続攻撃から、22番清水が中央を抜け出し、15番ルテル→23番齋藤へと繋いでトライ
の大活躍でした(※得点経過は豊田自動織機シャトルズ愛知のTwitterから)。
OB齊藤大朗選手、デビュー戦飾る/豊田自動織機シャトルズ愛知
杉並少年ラグビースクールOBで、今春に明治大を卒業して豊田自動織機シャトルズ愛知に加入した齊藤大朗選手が、9月19日に行われた静岡ブルーレヴズとのプレシーズンマッチに出場し、勝利に貢献しました。
OB齊藤大朗選手、豊田自動織機シャトルズに加入

齊藤大朗選手
豊田自動織機シャトルズは3月31日、杉並少年ラグビースクールOBの齊藤大朗選手の加入を発表しました。
齊藤選手は2019ユニバーシアード夏季大会のラグビー7人制男子の金メダリスト。桐蔭学園高から進んだ明治大を今月卒業しました。
OB齊藤大朗選手にスポーツ功労者表彰/スポーツ庁
杉並少年ラグビースクールOBの齊藤大朗選手(明治大4年)に、スポーツ庁からスポーツ功労者表彰が贈られました。
→詳細は明治大HP
齊藤大朗選手は間もなく卒業。「次のステージでも頑張りますので応援よろしくお願いします」とコメントしています。
今日で22歳になりました。
次のステージでも頑張りますので
応援よろしくお願いします https://t.co/Tv7yLj7hBC— 齊藤大朗 (@hrs251) February 5, 2021
OB齊藤大朗選手、明大の逆転優勝に貢献/関東大学ラグビー対抗戦

齊藤大朗選手
関東大学ラグビー対抗戦グループで、1敗の明治大は12月6日、全勝の早稲田大に34-14で快勝し、2年連続18回目の優勝を決めました。杉並少年ラグビースクールOBの齊藤大朗選手(4年)は後半開始からWTBで出場。後半13分にはラックからの左展開で、齊藤選手がトライを奪いました。
これまで春や夏の「明早戦」に出たことがある齊藤選手ですが、12月第1日曜日に行われる伝統の一戦は初出場。試合後に自らのTwitterで喜びを語りました。
→公式記録
【#関東大学対抗戦 2020】#早稲田大学 7−26 #明治大学
後半12分後半最初の得点は明治大学#齊藤大朗 選手がトライ
J SPORTS 1 で生中継&オンデマンドでLIVE配信中
https://t.co/wl76itbmDU#ラグビー #大学ラグビー pic.twitter.com/s1M6Tw5Bxk— J SPORTSラグビー公式 (@jsports_rugby) December 6, 2020
…
早明戦勝利。
対抗戦優勝。
4年目にして早明戦に出場でき、
トライもできてよかったです!
応援ありがとうございました。
大学選手権も頑張ります!#meijirugby #早明戦 #秩父宮ラグビー場 https://t.co/uBczcfEvE4— 齊藤大朗 (@hrs251) December 6, 2020
4年生メンバー7人と↓。右端が齊藤大朗選手。
この投稿をInstagramで見る
OB齊藤大朗選手、明大の逆転勝利に貢献

齊藤大朗選手
関東大学ラグビー対抗戦グループで明治大は11月23日、帝京大に勝って1敗を守りました。杉並少年ラグビースクールOBの齊藤大朗選手(4年)は後半開始からWTBで出場。いきなりターンオーバーを奪って後半4分の逆転トライにつなげました。

齊藤選手のトライ場面=J SPORTS映像から
齊藤選手はさらに後半28分にキックパスをキャッチしてダメ押しのトライを奪い、対抗戦連覇へ向けて最終戦の早稲田大戦(12月6日)に望みをつなぎました。
→公式記録
→齊藤選手のインスタグラム
→明大スポーツの記事を読む
→サンケイスポーツに齊藤選手の写真
→専門サイト「ラグビーリパブリック」の記事を読む
→明大スポーツに載った試合前コメント
→ライバル校の早大スポーツにも記事が載る。明大・田中澄憲監督は「齋藤はボールキャリーの能力が高く、スペースもしっかり見ることが出来る落ち着いたプレイヤーなので、本職はCTBですがWTBでもプレーしてくれます。チームにとっては貴重な存在だと思います」と絶賛。
OB齊藤大朗選手、一時逆転のトライを演出も…/慶明戦

齊藤大朗選手(右)=J SPORTS映像から
関東大学対抗戦グループの慶應-明治戦が11月1日にあり、杉並少年ラグビースクールOBの齊藤大朗選手(明治大4年)は後半22分から途中出場した。同32分にSO齊藤誉哉選手が浮かしたパスを受けると約30mを走り、FB高比良隼輝選手にラストパス。再々逆転となるトライを演出した。
試合は後半43分、慶應がPGを決めて13-12で明治を振り切った。慶應の背番号23、中村大地選手(3年)も杉並少年ラグビースクールOB。この試合は出場機会がなかった。
→公式記録
→専門サイト「ラグビーリパブリック」記事を読む
→日刊スポーツ記事を読む
→J SPORTSニュース記事を読む
【#関東大学対抗戦 2020】#明治大学 12−10 #慶應義塾大学
後半21分SO #齊藤誉哉 選手からのパスを受けた #齊藤大朗 選手が抜け出すと #髙比良隼輝 選手が飛び込み、逆転のトライに
J SPORTS 1 で生中継&オンデマンドでLIVE配信中
https://t.co/xGooLXXf4Y#ラグビー #大学ラグビー pic.twitter.com/Dm6i3YftiV— J SPORTSラグビー公式 (@jsports_rugby) November 1, 2020
OB齊藤大朗選手、開幕戦で2トライ/関東大学ラグビー対抗戦A

斉藤大朗選手

小池隆成選手(写真は高校時代)
杉並少年ラグビースクールOBの齊藤大朗選手(明治大4年)は10月4日、関東大学ラグビー対抗戦Aグループの立教大戦にアウトサイドCTBでフル出場。2トライを挙げて開幕戦勝利に貢献しました。
→明大スポーツ記事を読む
→公式記録
一方、杉並少年ラグビースクールOBの小池隆成選手(東海大3年)も同日、関東大学ラグビーリーグ戦グループの開幕戦・関東学院大戦に左FLで先発出場。攻守に粘り強いプレーで、連覇に向けて好発進しました。
→公式記録