カテゴリーごとの指導方針

  • 校長・監督
    谷口 史雄

    「数限りない感動、感激がある
    ラグビーを一緒に楽しみましょう!」

  •  
  • 高学年(5-6年)ヘッドコーチ
    永井裕暁
    「ラグビーは少年をいち早く大人にし、大人に永遠の少年の魂を抱かせる」

    選手、コーチが共に成長していくのが杉並少年ラグビースクールの特徴です。
    コーチは全員父兄です。子供たちと共にお父さん、お母さんも一緒に成長していきましょう。

    →ラグビージャーナリスト村上晃一さんによる永井ヘッドコーチインタビュー

     
  • 中学年(3-4年)ヘッドコーチ
    羽藤 耕一郎

    ラグビーは、それぞれの個性を活かして、チームで一丸となって戦うスポーツです。
    身体をぶつけるので心と身体の成長を促すとともに、杉並RSでは”考える、コミュニケーション”を大切にしており、選手達は賢さも身につけていきます。
    選手とコーチが対等に、楽しく、熱くなり、毎週ラグビーを楽しんでいます。5-6年生から初める選手もたくさんおり、いつでも気軽にご参加ください。

  • 低学年(1-2年)ヘッドコーチ
    高橋稲穂

    ラグビーはとても多様性に富んだスポーツで、誰にでも自分に適したポジションが見つけられるスポーツです。
    そのラグビーを通して、苦手なことにもチャレンジする気持ちや、仲間を思いやる気持ちを育て、生涯の友を作ってもらえたらと思います。

  • 幼児(未就学年)ヘッドコーチ
    八木大輔

    幼児カテゴリーでは基礎体力向上を中心として、ラグビーボールを使った鬼ごっこ等、遊びを取り入れた練習を実施しています。
    子供たちにはラグビーを通じて仲間を作り、スクール活動を楽しんで欲しいと思いますので、興味のあるご家庭はぜひともスクール体験に参加ください!

 杉並ラグビースクール全体 《 目的 》
杉並らしさとは
活動方針 高学年
中学年
低学年
幼児