2024年度コーチ担務表
5/12小学部練習と中学部決勝進出
5月12日は、幼児から小学6年までの全カテゴリーがそろって同じ会場での練習でした。 また、世田谷区ラグビースクールとともに活動している中学部は、東京都ジュニアラグビースクール春季大会の準決勝。ワセダクラブに26-17・・・続きを読む
5/4相模原2都県大会
5月4日は、相模原ラグビースクールさんからご招待をいただき、2都県大会に出場しました。ありがとうございました。 詳しくは→Facebook
OB齊藤大朗選手記事
杉並ラグビースクールOB齊藤大朗選手(豊田自動織機シャトルズ愛知)の記事が、ネットメディア「スポーツナビ」に掲載されました。 最終盤には相手の猛攻を受け、大ピンチに陥ったが、フレディー・バーンズと齊藤大朗が立ちふさが・・・続きを読む
4/29練習
4月29日は全学年そろっての練習でした。5年前のW杯日本大会の際は、ニュージーランド・オールブラックスをはじめ、強豪国が練習をしていた会場で、杉並の選手たちも躍動していました。
4/28海老名ガールズラグビーフェスティバル
4月28日、女子の一部は海老名ガールズラグビーフェスティバルに出場しました。中学年のうち2人が、敢闘賞を受賞しました。
4/28練習
4月28日は2会場に分かれて、練習でした。中高学年はビーチコートでタックル練習をしました。 幼児・低学年は区立天沼中の校庭で練習。予想最高気温29度ということもあり、水分補給を増やして熱中症対策をしました。
4/27GW初日
4月27日、ゴールデンウイーク初日は自主練でした。途中から小雨もやみ、各学年ともにGW後半の今季初ゲームに向けて、いい練習ができました。
OG松村美咲選手が大会MVP/太陽生命ウィメンズセブンズ第2戦
4月20~21日に行われた太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ第2戦熊谷大会で、杉並ラグビースクールOGの松村美咲選手が大会MVPに選ばれました。松村選手が所属する東京山九フェニックスが第2戦を制しました。 また、同じく・・・続きを読む
お知らせ:「杉並ラグビースクール」になりました
4月20日に開かれた父母総会で規約改正が承認され、スクール名称を正式に「杉並ラグビースクール」へ変更しました。 1987年秋に発足して以来、「杉並少年ラグビースクール」を名乗ってきましたが、女子選手も多いのに「少年」・・・続きを読む